〈n=0_まえがき〉
〝エヴァ〟が終わってしまう寂しさと恐怖。
「卒業できました」
「さようなら」
「今までありがとうございました、では」
私にとって〝エヴァンゲリオン〟は(中略)現実世界と地続きの〝リアル〟
〈n=1_はじめに〉
「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」
〈n=2_アスカ〉
「そっか、私、笑えるんだ」
「私達エヴァパイロットは、エヴァ同様、人の枠を超えないよう設計時に抑制されてる。」
#シン・エヴァンゲリオン劇場版
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 20, 2021
上映中
マリがアスカの髪を切るシーンは、リアルな手元の動きとハサミ等の使い方をアニメで再現したく、実際に撮影して作画参考とした。
マリ役:
デジタル部・松井君(元美容師さん)
という異例の経歴を生かしてもいます。
※この頃、総監督のボディは増量傾向 pic.twitter.com/pCFlt6bpeB
「(前略)姫が紛れもなく人間である、証じゃないの」
「あれじゃバカじゃなく、ガキね」
「いつになったら眠れるんだろ」
「最後だから聞いておく。あの時、私がなんでアンタを殴りたかったか、わかった?」
「最後だから言っておく。いつか食べたアンタの弁当、美味しかった。あの頃はシンジの事、好きだったんだと思う」
「スッキリした」
#シンエヴァ
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) May 16, 2021
【制作過程分解】
1)鶴巻監督、摩 砂 雪さん、轟木さん3人のヴァーチャルカメラマンによって撮影された226アングル(すごい量)から、
「アニメっぽくない面白い画になっている」ということで選ばれたアングル。
続→ pic.twitter.com/2T9FjZ0geo
「いつか食べたアンタの弁当、美味しかった」
「でも…私が先に大人になっちゃった。じゃ。」
「新2のA.T.フィールドを、私のA.T.フィールドで中和する!」
〈n=4_予習の成果は〉
- アスカの使徒解放
- 自分の意思で光の巨人、いや光の巨獣と化した事
- マリが他のエヴァを喰らい融合する、オーバーラッピング
- エヴァを喰らう虎のようなA.T.フィールド獣
- 青紫色のA.T.フィールド
- ゲンドウがネブカドネザルの鍵を使用した事について、「この世の理を超えた情報を自分に書き込んだ」と言っていた事
- エヴァ44Bの位相差による大電力発電
- エヴァ4444Cの加速器(ラミエルキャリヤーのリング)
- ユーロNERVの独自戦力
- 新たな槍「ガイウス」の創造
〝虹〟は新劇場版における一つのテーマだ
〈n=5_制作陣の愛〉
「行ってきます」
「行ってらっしゃい」
「結局、シンジくんの母親にはなれなかったわね…」
「あなたもこの村を守っているの?」
「守ってなんかいない。全部僕が壊したんだ。(中略)なんで皆んな、こんなに優しいんだ!」
「カスパーが裏切った!?」
#シンエヴァ 上映中
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) May 11, 2021
【制作こぼれ話】
VOYAGERが流れる中、映像がアニメの制作過程を遡っていくシーンでの表現では、アナログセル時代の「動撮」も描かれていました。
忠実な当時の「動撮」の再現を目指し、スタジオジブリさんが1台だけ遺している撮影台で経験者の手により撮影されています。 pic.twitter.com/5IZ0vuKuD7
第3村に行ってきましたー!!
— アルマロス (@EVA_Armaros) April 23, 2021
ここが鈴原診療所(と、鈴原家)ですね…!🤩
劇中そのまんまって感じで、とても楽しめました!大満足です🤗#シン・エヴァンゲリオン劇場版 #第3村 #天竜浜名湖鉄道#天竜二俣駅#鉄道歴史館 pic.twitter.com/n0NPwZFexo
そういえば、エヴァ8+9+10+11号機のマリが
— アルマロス (@EVA_Armaros) March 20, 2021
「さぁラスト、行ってみようか!」
と振り向いた際、8号機の左半身がMark.10の血で真っ赤に染まって完全にエヴァ8+2号機の再現でしたね。あれもひとつのファンサービスって所でしょうか。
(最初にするネタバレツイートがそれかよ) https://t.co/jgUyPzRbEY
0コメント